運動部
バスケットボール部

強化部として、上位大会進出を目指し日々練習に励んでいます。バスケットボールを通じた人間形成を大切にしており、挨拶や日々の態度により応援されるチームとなるべく、「One for all, All for one」の精神をチームビルディングの要として取り組んでいます。
- 活動日
- 平日:16:00〜19:00、土日:練習試合or遠征、部休:月曜日
- 部員数
- 3年生5名、2年生10名、1年7名
- 顧問名
- 河村圭亮、富樫拓
- 戦績
- ■令和6年度戦績
全県総体 ベスト8(5位)、ウインターカップ秋田県予選 ベスト ベスト8(5位)、全県新人 ベスト8(5位)
■令和5年度戦績
中央支部総体 4位、全県総体 ベスト8(5位)、ウィンターカップ秋田県予選 ベスト8(5位)、中央支部新人 5位、全県新人 ベスト8(5位)
■令和4年度戦績
中央支部新人大会 準優勝、全県新人大会 第4位
- その他
- 令和2年度より、強化部として全県上位を目指します!
「チムチア」で男子バスケットボール部を取り上げていただきました!
女子バレーボール部

令和2年度に創部しました。「全国大会出場」を目指して、様々な戦術を実践するための技術、フィジカル、考える力を習得する練習を行っています。「人間的成長なくして、技術的成長なし」を掲げ、バレーボールを通じて人間的にも成長し、将来社会に貢献できる人材育成をしていきます。 創部5年目を迎え、総勢17名で上位大会進出に向けて積極的に練習、遠征に取り組んでいます。応援よろしくお願いします。
- 活動日
- 平日:15:45〜18:30、土日:練習試合or遠征、部休:月曜日
- 部員数
- 3年生:4名、2年生:9名、1年生:8名
- 顧問名
- 田口利彦
(日本スポーツ協会公認バレーボールコーチⅠ、日本バレーボール協会公認A級審判)
- 戦績
- ■令和6年度戦績
全日本バレーボール高等学校選手権大会秋田県予選 第3位、東北私学バレーボール大会出場
■令和5年度戦績
中央支部新人大会 第6位、第3回敬愛カップ 準優勝、第6回北上カップ 第3位
■令和4年度戦績
県民体育大会兼国体予選 ベスト8、天皇杯皇后杯秋田県ラウンド 第3位
- その他
- 令和2年度より、強化部として女子バレーボール部を設立しました!
「チムチア」で女子バレーボール部を取り上げていただきました!
男子バレーボール部

高校入学から始める選手が多いですが、中央支部大会優勝、全県大会上位進出を目指して日々の練習に真摯に取り組んでいます。平日はフィジカルトレーニングと基本練習を中心に行い、休日は練習試合を積極的に行っています。
- 活動日
- 平日:15:40〜18:30、土日:9:00〜12:00、部休:月曜日
- 部員数
- 3年生:8名、2年生:0名、1年生:2名、マネ:2名
- 顧問名
- 石井 潤、菊地 智之
- 戦績
- ■令和6年度戦績
中央支部総体 第4位
■令和5年度戦績
中央支部新人大会 第4位、全県新人大会 ベスト8
剣道部

令和元年度に同好会として発足。令和2年度から部へ昇格し、日々の練習に真摯に取り組んでいます。
- 活動日
- 平日:15:40〜18:30、土日:9:00〜12:00
- 部員数
- 3年生:1名、2年生:2名、1年生:1名
- 顧問名
- 大原 耕太郎
バドミントン部

部員全員が高校スタートのチームですが、各種大会での上位進出を目指して日々の練習に励んでいます。5階体育館にてコート4面を使って練習しています。
- 活動日
- 平日:16:00〜18:30、土曜日:9:00〜12:30
- 部員数
- 3年生5名、2年生2名、1年生16名
- 顧問名
- 佐々木 照希、杉山 仁
- 戦績
- ■令和6年度戦績
全県新人大会2部ダブルス 第3位
■令和5年度戦績
県民体育大会個人戦Ⅱ部ダブルス 第3位、県民体育大会個人戦Ⅱ部シングルス 第2位
ゴルフ同好会

ゴルフ部は、学校の敷地内に特設練習場があります。部員全員が積極的に活動し、心と技を磨いています。部員たちは、まだまだ技術は未熟ですが、近い将来、全員でコースを回ることを目標に、日々の練習に励んでいます。
- 活動日
- 平日:15:30〜17:00
- 顧問名
- 藤田 誠悦
卓球同好会

令和7年度に新入部員5名が加わったので、活動を再開しました。
現在は、同好会から部への昇格を目指して活動しています。
- 活動日
- 火・木・金曜日:15:30〜17:00
- 部員数
- 3年生0名、2年生1名、1年生5名
- 顧問名
- 佐藤一富、水田勝久
フットサル同好会

創立4年目の同好会です。週2回フットサル好きなメンバーが集まり身体を動かしています。メンバーを募集しています。
- 活動日
- 月曜日、水曜日:15:30〜17:00
- 部員数
- 3年生5名、2年生1名
- 顧問名
- 佐藤 一富
ダンス同好会

文化祭や3年生を送る会などの学校行事に向けて楽しく練習しています。ダンスを通して思い出に残る高校生活を送りませんか?初心者さんも大歓迎です!
文化部
合唱部

歌うことが大好きな仲間達と放課後音楽室で楽しく活動しています。 合唱曲をはじめゴスペルやPOPSなど様々な歌に挑戦しています。
- 活動日
- 毎週水曜日、第2・第4月曜日
- 部員数
- 3年生:6名、2年生:1名、1年生:1名
- 顧問名
- 坂下 真澄
写真部

写真部は、主に県高校写真連盟展、中央支部展、県総合文化祭、各写真コンテストなどへの作品を発表することを目標に個人の技術力向上を目指して活動を行なっています。
- 活動日
- 月曜日と木曜日の放課後
- 部員数
- 3年生:1名、1年生:4名
- 顧問名
- 千種 操
調理部

活動内容は自分達でレシピを考え、実際に調理を行い、部員全員で試食をしています。また、部内コンクールの実施や校外のコンクールの参加など、幅を広げて活動しています。
- 活動日
- 月2回(第1・3水曜日)
- 部員数
- 3年生:8名、2年生:4名、1年生:8名
- 顧問名
- 小原 俊博 石井 麻祐子
- 戦績
- 第7回 全国和菓子甲子園(大阪府) 奨励賞
美術部

絵やイラストがを描くのが好きな生徒が自主的に作品制作を行なっています。自分の表現したいイメージをあらわすことを目指して活動しています。
- 活動日
- 月・水・金曜日:15:30~17:00
- 部員数
- 3年生2名、2年生0名、1年生4名
- 顧問名
- 関谷 悟
園芸部

生徒玄関のプランターで花を育てています。植物を育てる楽しさと生活の場を美しく彩る喜びを感じることができる部活動です。
- 活動日
- 月・水・金曜日:15:30~16:00
- 部員数
- 3年生0名、2年生2名、1年生0名
- 顧問名
- 関谷 悟
軽音楽同好会

憧れのあの曲を、みんなで奏でましょう!初心者さんでも大丈夫。学校行事で演奏するチャンスもたくさんあります。ぜひ、一緒に最高の思い出を作りましょう!
ドローン同好会
ドローン同好会は創部3年目を迎え、空撮や操縦技術の向上を目指して活動しています。初心者から経験者まで幅広く参加しており、文化祭などでの実演も行っています。ドローンに少しでも興味がある方は、ぜひ一緒に飛び立ちましょう!
- 活動日
- 水曜日:15:30〜17:30
- 部員数
- 3年生:6名、2年生:0名、1年生:1名
- 顧問名
- 佐藤早苗
- 戦績
- ■令和6年度戦績
鎌田 想來(個人)
Tohoku Tiny Drone League 2024 年間シリーズ 2位
村上ドローンレース2024 上級クラス 4位
Tohoku Tiny Drone League 2024 ROUND5 3位
Tohoku Tiny Drone League 2024 ROUND4 3位